明日でようやく1週間が終わり。

レントゲンの操作にもだいぶ慣れました。

早くリハ患者が増えてリハ補助を入れて欲しいものです。

だってリハが一番ウザイんだもん。



今日の昼は受付のOさんとカレーを食べに行きました。

よく考えると、ここ3日ほどカレーばかり食べています。

一昨日の夜は近所のネパールカレー、昨日は武蔵小山でインドカレー。

そして今日も武蔵小山でとスリランカカレー(しかも昨日と同じ店;)

こんなに体がカレーを求めているのは、やはり相当疲れているからに違いありません。



とりあえずOさんに、「仕事中、話し相手がいないからツライ。

受付は離れているし忙しそうで話しかけられないので、仕方なく進と話している」と、

切々と愚痴をこぼしてみました。



午後、橈骨遠位骨端損傷の女子が来院。

受傷は2週間ほど前で、ここに来る前に他の病院に行ったけど、

アルミ副子されただけで良くならないから来院した模様。



レントゲンの説明をした後「じゃあシーネを」と進。

しかし、驚いたことにシーネがなかったのです。プライトンはあるのに。

仕方ないからギプスを折りたたんでシーネ代わりに。

そしたら巻軸帯もなかったよ。



そうか、この前何か足りないな~と思ったのに、

なかなか思い出せなかったモノはシーネと巻軸帯だったのか!!

こうして患者がボチボチ来始めてから、ないモノに気づいていくんですね。



しかし時既に遅し。

土日をはさむから注文は週明け以降。

そのときは三角巾も頼もうか。

どうも三角巾の注文を忘れてしまいがち。

まぁ、あんなのコスト取れないし、なくてもいいんだけど。



あぁ~、ようやく明日で一週間終わりだ~!!