夜勤でした。

今月からスタッフが1人結婚休暇に入った途端、手のかかる患者とか
介護度の高い患者が増えて、病棟内がドエライことになっています。

それだけじゃなくてと、年末年始に頻コールで私がキレた、性格に難アリでクセのある
嫌われ者の常連患者、青嶋が別の病棟からまたウチの病棟に舞い戻ってきたのです。
しかも別の難アリ患者、岩崎も一緒に抱き合わせで!
それもストッパーの壊れたベッドとともに。
って、ウチはゴミ捨て場じゃないんですから…。
そこの病棟師長曰く、何の処置もない患者ですぐに退院だから…という話でしたが、
それも全くの嘘八百で、皮弁形成術後でまだ毎日処置をしている状態。
つーか直に退院なら転棟する必要ないしw
全く詐欺商法まがいの取引ですよ。

青嶋も岩崎もどうでもいいことばかりでコールしてきて、最高に鬱陶しかったです。
夜の検温のときに青嶋が「急に足がしびれた」とコールしてきたので、
「…それで、どうしたいの?何?それを先生に言っといてほしいの?」と、
悪いけどお前の戯れ言なんて聞いてる暇ないからって感じで終わらせました。
糖尿病で末梢神経障害があるくせに今更何をどうしろっていうのか…。

ちなみに青嶋は私が仮眠中も10分おきにコールしてきたらしい。
その後受け持ちの子が休憩中にまたコールが来て、「息苦しい…」と言ってきたので、
「…で?じゃあ座ってればいいじゃん」と一刀両断してやりました。
その後コールは朝までなかったです。

一見、冷たいように思われるけど、こっちは召使じゃないんだから。
歩ける患者にナースコールで「布団落ちちゃったから拾って」なんて言われて、
何でもハイハイ言うこと聞いてたら、きりがないんですよ。
とりあえずオムツ交換してウンコ触った手で、
食事介助や内服投与されないだけ有難いと思いな!