Внимание!
воскресенье, 04 ноября 2007
17:27
寝るよ~!
あああああああああああああああああああああああああ、もう眠いから寝るぅぅぅぅぅ!!!!!
眠い眠い眠いんだよ~!
明日からまた仕事嫌だぁぁぁぁぁ!!!!
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
понедельник, 22 октября 2007
19:14
女心と秋の空
秋だからでしょうか。
気分の日内変動が激しいです。
『女心と秋の空』とはよく言ったものです。
でも『男心と秋の空』っていう言葉もあるんですよね。
一体どっちやねん!
結局、早い話が更年期なんですかね。
今日も午前中は機嫌よく仕事してたんだけど、
午後からは下り坂。
いつもならリハビリしながら進の介助するんですが、
ちょっと放置プレイしてやりました。
そしたら放置してる間にギプス巻きしたらしく、
「足を拭くタオルは?」とか聞いてきたり、
ディスポ手袋を探してあちこち扉を開けたり、
そういう行動の1つ1つがムカツク。
一応、手伝いますか?と聞いてみたけど、
大丈夫と言うのでリハビリに専念してました。
で、終わったあとに処置室を見たら、すげー汚れてるし。
足拭いた濡れタオルは床に置きっぱなしだし、
そのタオル上にギプスロールの芯が置いてあるし。
もう、どうしたいんだよ!!イライラする!!
と、そこに進がやってきたので、
「これ、どうするの?捨てる気?」と、
例のタオルを足で指したら、
「ディスポじゃないんだからさ」と、芯を拾って捨ててました。
でもタオルはそのまま。
まぁ、タオル洗うのは私の仕事なんだけど、
濡れタオルを広げたまま床に置きっぱなしっていうは
マジでやめてほしいもんです。
汚らわしい!!!
夕方、リハビリ患者が少なくなり、
それに反比例するかのように診察患者が激増。
こうなると、もう残業確定です。
しかも、やたらと新患多いし。
仕事が終わった後、
「もう飽きちゃった。刺激ないから違うところで働きたい・・・」と、進に言うと、
「刺激がないって、こういう職場に刺激があっちゃいけないんだよ」と、返されました。
いや、刺激ってそういう刺激じゃないから。
着替えた後、進に挨拶をしたところ
「もう秋の装いだね」見たいなことを言ってました。
進にしては珍しく、人の服装の変化を捉えていたようです。
そういや、この前も
「何かついてるよ!」と、ほっぺたに何かついてる事を教えてくれたし。
ま、結局それは乾燥した皮膚の落屑だったんですけどねw
進も進むなりに頑張ってやっているんだから、
もう少しつきあってやるか・・・そう好意的に解釈することにしました。
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
четверг, 11 октября 2007
18:30
疲れたっす
ここんとこ連休が続いてるせいだか何だか知らないけど、仕事が微妙に忙しいです。
大した人数来てないのに、何だかんだで残業続き。
「あぁ、金田一少年の事件簿の再放送に間に合わないな~」と毎日ぼやいてます。
昨日は何となく「悪いんだけど、今日は機嫌悪いんだからイライラさせないでくれる?」と、
朝から進相手にキレてみましたが、さすがに2日続けて大人気ない真似するのも何なので、
今日はやめときました。
何故だか今日は、やたらと小中学生の初診が続いた。
近くに小学校あるから仕方ないんだけど・・・。
でも、基本的に子どもは嫌いなんだよ!
進もいい加減、ちびっ子サイズの性腺防護用の小さい鉛を購入してくれよ。
ホント、疲れたよ~!!
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
пятница, 05 октября 2007
18:55
ババァ黙れ!
ババァ~!!!
リハビリ中にぺちゃくちゃと大きい声で喋りやがって!!
うるせえんだよ~!!!
黙りやがれ、このクソババァ!!
あんまりうるさいと、口の中にDILDO突っ込むぞ!!!
今度また大声で喋りやがったら、注意してやるんだから!!
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
среда, 03 октября 2007
18:23
ショックな出来事
今日の午後、いつも週3回リハビリにやってくる母娘の母親の方に、
「先生の奥さんですか?」と、聞かれた。
えぇ~??
いつも受付で進の嫁と話してたくせに、気づいてなかったのか??
つーか、私、そんなに老けて見えるの??
そもそも進って、ウチの旦那の両親より上なんだけど。
すげー、ショック・・・!!
「ち、違います!! 先生の奥さんは受付にいる人です!!」
と、激しく否定したら、向こうもちょっとマズイと思ったのか、
「あ、あら、よく先生と看護婦さんで結婚したりするから、
てっきり・・・。私の知り合いにもそういう人がいたから・・・。」
と、慌ててフォローしてました。
って、フォローが必要なのは、そこじゃないから!!
あ~、何か一気に老けた気分だ~!
もう寝よう。
あ~、それにしてもショックだよ・・・orz
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
воскресенье, 30 сентября 2007
06:49
もっともっと愛をⅢ
金曜日は健さんのイベントでした。
新宿ロフトプラスワンで「もっともっと愛を Ⅲ」。
もう3回目なんだな~。
そして、奇しくもちょうど去年の同じ日が1回目。
今回も団鬼六と松田政男と健さん3人でのトークショー。
相変らず面白かったです。
たまに話がグダグダって言うか、え~大丈夫なの?と、
ヒヤヒヤするような場面がまたスリリングで良かったですw
2部の歌は・・・。
まぁ健さんの詩の朗読は良かったですよ。
でも、それ以外はあんまり印象ないな。
で、今回の3部が良かった~。
今回は1回目にも出演したミロさん率いる関西勢が出演。
小林万里子さんの歌が最高でした。
歌に並行して行われたミロさんの女装と緊縛ショーも受けたw
写真で来たらアップしようっとw
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
четверг, 27 сентября 2007
19:12
武蔵小山より愛を込めて
明日は将毅の送別会らしいんですが、
進に身請けされた私が参加できるはずもなく。
ま、どっちにしろ健さんのイベントがあるからな~。
そんな訳で、電報です。
体は進の元にあるけれど、心は常に将毅の元に・・・
そんな愛のメッセージを伝える手段はもはや電報しかないわけで。
早速、その旨を進に伝え、電報を打たせました。
もちろん費用は進持ちw
進は無難な文面しか考え付かず、私の案をことごとく却下。
全く・・・これじゃ将毅に愛が伝わりません。
あんまり長々とした文面だと電報代も高くなるし、
却下されるのも致し方ないのですが、
それにしても「全く、贅沢だな~」はないだろう。
結局、電報の出だしの『マサキ』と『武蔵小山より愛を込めて』
しか採用されなかった・・・進のドケチ。
それにしても電話で電報を打ったんですが、そのときの状況は
「動画に撮っておけば良かった」と後悔するほど最高でした。
「え~最初の文が『マサキ』・・・これは呼びかけでカタカナでお願いします」と、
NTTの人に言ってる進の姿は抱腹絶倒でしたよ。
しかも将毅の漢字の説明のときに
「将軍の将に広田弘毅の毅・・・A級戦犯の広田弘毅、分からないかな~」と言ってました。
しかもNTTの人には通じなかったらしく、毅然の毅ですね?と言い直されてました。
将毅をA級戦犯呼ばわりするなんて!!
つーか、広田弘毅の説明は内閣総理大臣でいいじゃんか!
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
среда, 19 сентября 2007
18:46
さよなら、ツンデレ将毅!!
先日、前の職場の皆さんと将毅とで、大久保で韓国料理を食べました。
前回の外来受診に比べ、将毅のツンデレ度が低かったのですが、
もうこれで将毅に会うこともないのか・・・と思うと、まさに感慨無量。
そんな将毅の最後の手作り杏仁豆腐を、
尾賀さんがわざわざ池袋まで届けて来てくれました。
尾賀さん、本当にありがとうございました。
そして将毅、杏仁豆腐とても美味しかったよ。
今までツンデレをありがとう。
本当にさようなら!!
でも、いつか来たるべき時が来たら、お金貸してもらうよ・・・。
その時は誓約書もちゃんと書くからさ!
残念ながら、将毅の送別会には参加できないので、
電報でも送ろうかと思います。
今から文面考えないと。
でも、あんまり今生の別れぐらいに大げさなことを書いて、
どこかでバッタリ再会しても恥ずかしいので、普通にしようと思います。
普通にバッタリ再会するならいいんですが、
今日みたいに目黒駅で『寝起きでボンヤリしてるんだけど、
ラッシュに揉まれて殺伐とした顔』を目撃されるのは、
もっと恥ずかしいと思う。
そして、目撃したM先生に一言。
わざわざ確認メールを寄こさないで~!
「相変らずの歩き方でしたね」とか書かれると、
ホント恥ずかしいから。
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
среда, 12 сентября 2007
19:22
ネオビタカイン未だ打ってもらえず
相変らず色々ありますが、まぁ落ち着いてるんじゃないかと思います。
仕事は天気のせいか、微妙にヒマです。
でも、なんだかんだで患者数が500人越しました。
そして進は相変らずマイペースです。
たまにイラッと来ることもありますが、患者からの評判は良いようなので、
せいぜい進が引き立つよう、これからも影に日向に支えていこうかと思ってます。
でもまた最近、腰痛が悪化してきたので、また将毅外来を受診したいな~と、
わがままを言ったところ、「行かれるわけないだろ~」と一蹴されました。
不貞腐れつつ病気アピールしていたら、
「僕が代りにネオビタ打ってあげるからさ・・・22Gじゃなくて25Gで」と、
妥協案を出してくれました。
でも積極的にやるよと言われると、何故かしてもらいたくなくなってしまい、
結局打ってもらってません。
進もだいぶ私の操縦方を理解したようだ。
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
вторник, 04 сентября 2007
18:43
バイトさん、急募!!
何はともあれ、金曜の午後は何とか人が見つかった様子。
しかし、問題なのは土曜日。
土曜は半日だから意外と混むんですよね。
それで私の代りがいないのは、非常に由々しき事態。
常連の患者さんの間では「その日は大丈夫なの?」
「大変なことになりそうだね~」などと微妙に心配しつつも、
どうなるのか興味津々な様子。
みんな人の不幸は蜜の味なのか?
・・・という訳で、29日の土曜日バイトしたい人いますかね。
ま、仕事は主にリハビリの方になるので物療機器が扱えて、
クリニック特有の雑務(オートクレーブでの機材の滅菌とか洗濯とか
がこなせれば・・・。
バイト代をもらって進と半日楽しく働きたい方、連絡下さい!
あと、この前、進に上申書という名のラブレターを渡しました。
回答は口頭で頂きましたが、相変らずのコミュニケーションブレイクダウンぶり。
ホント、先が思いやられますわ。
今日もDEXAやってるときに、妊娠したら検査の介助できないねと言ったら、
例によって「大丈夫だよ~。イメージとか透視に比べたら・・・」みたいな
質問と全く違う話になってきたので、
「もう、先生は子ども作らないからいいじゃん」と切り捨てたら、
「分からないよ」と真顔で冗談を言うので、思わず
「いや~、馬鹿じゃね~?!」と突っ込んでしまいました。
もし本気で言ってたとしたら、馬鹿なんて言って悪かったなと、後で反省。
進にまだ子種があることを切に願うよ!!
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
17:49
ドカベン
ドカベンの実写版のDVDが出るらしい。
欲しいよ~!!
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
воскресенье, 02 сентября 2007
18:40
9月になったぞ!!
とうとう9月になりました。
先週のクレイジーナイトは本当にしてやられました。
一体アレはなんだったんだ。
そこら辺のことでまたしても色々あったんですが、
まぁどうでもいい内容なので割愛。
今度は月末に控えた健さんのイベントです。
私も毎度おなじみの送迎係なので、仕事を休まないといけません。
もちろん、その事は進も了承済み。
まぁ、渋々でしたが。
で、私がいない代りはどうするのかな~と思って、それとなく確認したら、
何と知り合いにバイトに来てもらうことになったそうです。
つーか、そういうの決まった時点で私に言ってもらえないかなぁ。
こっちにもそれなりの準備とかあるわけだし。
先月末に、進に上申書という名のラブレターを渡しました。
口では上手く言えないから、手紙を書いて渡すことにしたんですけど、
もちろん進が返事を書くはずもなく。
結局、回答は口頭でのやり取りに。
今思うと、結構失礼なことっていうか、酷いこと言ってしまったな。
でも、仕方なかったんだよ。
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
пятница, 24 августа 2007
18:32
耐えがたきを耐え・・・
今まで、耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び・・・という気持ちで
尽力して来たつもりですが、もう限界。だから、辞めます。
自分がしていることが正しいのか間違っているのか、
評価どころか注意すらされず、与えられた業務をこなすだけの毎日はもうウンザリ。
「やり甲斐」を感じない職場には、もうこれ以上いられません。
これまで、そうした思いをかなり直截的に伝えてきたつもりですが、
全く気づいて貰えなかったようで残念です。
それに先生はいつも何も言わないので、何を考えてるのか全く理解できず、正直辛かったです。
まぁ評価も注意もされないのは、黙殺されてるのと同じ事なんでしょうが。
その程度の存在の人間はいてもいなくても同じなんだから、
いなくなっても一向に構わないのじゃないか・・・今日は特にそう感じました。
なので、明日はもう行きません。
今までお世話になりました。
荷物は来週取りに伺います。
って言おうかどうか考え中。
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
воскресенье, 19 августа 2007
19:31
お盆限定ツンデレイベント
富山での写真が出来ました。
しかしスキャナーでネチネチ取り込む作業が面倒くさくて、
今までの写真すらアップしてない有り様。
なので、今回も割愛。
どうやら今回のお盆休みで、300枚以上も写真を撮ったらしい。
しかも、まだ現像に出してないフィルムが3本ほどあるし。
また整理するのが大変だ。
しかし、こんなにたくさんの写真を撮ったのに、
肝心の『将毅がレーザーでシミ取りする姿』の写真を撮るの忘れた・・・。
本当、ダメな私・・・。
お盆休みで進の顔を見なくなった途端、腰痛が嘘のように消失。
頼んで予約を入れてもらったものの、
将毅外来を受診する必要がなくなってしまいました。
でもせっかく予約を入れたし、将毅の顔も見たいしってことで、
結局は行ってきたんですけどね。
一応、腰椎の写真も取ったんですが異常なし。
まぁ、最初から分かってたんですが、まぁ念の為ね・・・。
相変らず、将毅はツンデレで最高でしたよ。
今回私が来るのを知ったときも、「進に診てもらえばいいのにね」とか
言ってたらしいから。本当、その台詞が最高だよ!
更に、この前の納涼会のことに触れたら、「僕は呼んでないよ!
山野井さんが来たいって言ってるって言うから、
来てもいいって言ったんだよ。」なんて言われてしまいました。
ホント、どんだけツンデレなのやら・・・。
でも、久しぶりに将毅に邪険に扱われたお陰で、すっかり癒されました。
お盆休み限定の、ちょっとしたツンデレイベントだったな・・・。
明日からまた仕事が始まる。
進の顔を見る毎日が始まるのか。
あぁ、イヤだ~。
あ、でも、私の腰椎のレントゲン写真診てもらおうっと!
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
воскресенье, 12 августа 2007
20:30
お盆休みになりました
先週は特筆すべき出来事もなく、無事お盆休みに。
1週間以上の休暇は久しぶり。
今回はバイトも入れなかったので、丸々1週間お休み。
まぁ、単に派遣会社に電話し忘れただけなんだけど・・・。
とりあえず明日はお墓参りして、その後迎え火でも焚こうかと。
旦那に「お盆には霊があの世から家族の所に帰ってくるんだよ」
と旦那に説明したら、「本当に?」「それ本当の話?」と、
やけに真剣に聞くので、「そうだよ、本当だよ。」と答えたら、
「お盆、コワイ・・・」と異様に怖がっていました。
最終的には「もう、怖くて寝られない!」と逆ギレされる始末。
何か、ホラー映画とかのイメージで霊が帰ってくると想像したらしい。
さすがДед Морозを小学生まで信じていただけのことはある。
そんな純粋な旦那には、こうした話はタブーらしい。
お盆が過ぎるまで、家には帰ってこないかも。
さて、もう寝よう。
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
пятница, 10 августа 2007
19:36
ザブトン喰いました
今日は仕事の後、前の職場の人達と江古田の焼肉ハウスへ。
1皿2800円のザブトン(肩ロース)を食べました!!
美味すぎ~。
でも自分のお金じゃ喰えない~!
腹いっぱい食べて、すっかり満足した私は、
23時前にサッサと帰ってしまいました。
だって、まだお開きになりそうもなかったし。
明日は進のクリニックはお盆休み前の土曜日。
忙しくなる事は確実。
これは早く帰って寝ないと・・・つーか、もう帰るしかない!
しかも、もう4ヶ月前に辞めた職場だから、
微妙にみんなの話も分からないしねw
はっきりいって、そんなにダラダラ長居
したいと思うほど楽しくもなかったんだよ。
とにかく、こういうときは場の空気を壊さないように、
速やかに退散するのがベストと思われ。
で、結局、金払ってないしw
どんだけ~!!
食い逃げ~!!
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
четверг, 09 августа 2007
18:54
暑いし疲れた
今週も色々ありました。
毎日暑くて死にそうです。
暑さのせいか、昼間は患者が来なくてヒマ。
ま、私もこんな暑い日に外になんか出たくないし。
でもガーゼ畳みとかはしたくない。
だって眠いし、ダルイし。
その代わり、午前中と夕方に患者が集中。
で、結局、ヒマな割に仕事終わるのが遅くなるという、
非常に有難迷惑なパターンに陥ってます。
ホント、もう来なくていいから・・・。
だって腰痛いし、足痛いし。
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
среда, 01 августа 2007
18:53
8月の憂鬱
今日はいつもと大して変わらない患者数しか来てないのに、
診療が終わったのは、いつもより30分遅い19:15。
結論:やはり進の診察は長い。
これから先、患者数が増えたときのことを考えると今から憂鬱だ。
まぁ、前いたHクリニックを思えば、まだまだって気もするけど。
あそこは内科のクリニックで1日100人以上患者が来て、
更に区健500人以上だったからなぁ。
しかも毎日GIFとCF、USの検査とかもやってたし。
ただ、あそこでは気楽な派遣だったらなぁ。
って、今も気楽なバイトなはずなんだけど。
しかし如何せん看護師が1人しかいないんじゃ、
バイトとはいえ、お気楽でいられないのが悲しいところ。
相変らず小姑のようにネチネチとアレコレ文句をつけてます。
もうどうでもいいような細かいことばかり。
言ってるほうがイヤになりますよ。
でも、そんなことすら言われないと気づかない人達なので、
結局は誰かが言わないといけないわけで。
そうすると、やはり私が言わないといけないわけで・・・。
今現在、看護師1人で大変なのに他の人は要らないというのも、
結局こういうのが理由の1つなんですよね。
もうこれ以上、他人の面倒なんか見たくないんだよ~。
この前も、検査伝票用の台紙が届いたから、
「検査伝票を受付で貼るようにして」と進に提言したんですが、
なかなか進が言わないので、結局、私自らが教えることに。
しかし受付は日替わりで人が変わるので、
仕方なく進の嫁の事務長にレクチャー。
まぁ、こっちで貼ってもいいんだけどぉ~。
でも私はリハビリ指示書ばかりで、カルテ本体には
殆ど触らないから、やっぱりこれは受付業務だろ。
しかし、未貼付の検査伝票が挟んであるカルテがあっても、
伝票を貼ろうと思うどころか、それがあることすら気づかないときた。
全く、どんだけ~!!
多分「新しく来た伝票を貼ればいいのね」という意識なんだろうな~。
ホント、気が利かないにも程がある・・・。
進は進で、微妙に機転が利かないっつーか、
「おいおい、ここでこういう対応するか?」
と、思うようなこと言うし。
昨日の休憩中も、前にある高校の教師が、
「職員が蝶番で頭をぶつけて出血してて、
校医が見てるんだけどなかなか血が止まらないから診て欲しい」と、
血相を変えて飛び込んできたんですが、その時の対応がそんな感じで・・・。
急患を断ろうが受けようが、それは進が決める事なので口出しはしないんだけど、
さすがにこれはマズイんじゃないの・・・と端で聞いてて思ったので、
「時間外、緊急時の対応の方法として最善と思われる方法」について苦言を呈してしまいました。
断るにしても言い方ってのがあるんだよ・・・。
どうも進は大きい病院の感覚のままみたいで、
診るなら最後までという考えが残ってるようで、
そこら辺が対応に表れてしまうようです。
つーか、そこまでクリニックでできるなんて、向こうも思っちゃいないんだからさ。
出来る範囲で自分のために、最善を尽くしてくれた感が
与えられれば、患者も満足なんだからさ。
それとも私の考えが間違ってるんですかね。
まぁ、いいや。
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
воскресенье, 29 июля 2007
19:08
すっぱいブドウと甘いレモン
先週の金曜日は前の職場の納涼会に参加しました。
あんなに楽しみにしていた将毅との再会は見事玉砕。
もう縁がなかったとしか言い様がありません。
事の仔細は語り尽くしたので割愛。
とりあえず直樹は全然悪くない・・・と結論にようやく達しました。
土曜日は前の産と森山さんの3人で『お不動さん』へ。
待ちあわせ場所を進のクリニックにしたので、
何故かランチを進も交えて4人で取る羽目に。
前日の将毅の出来事に心を痛めた私は、例によって進に
八つ当たりした後。お陰で、非常に気まずい時間を過ごしました。
でもパスタは美味しかったよ。
そんなこんなで、ようやく『お不動さん』へ。
今回も射的に挑戦しましたが、またしても駄菓子しか取れず。
ここでも玉砕です。
輪投げの景品の中に衝撃的なモノを見つけたので、
本当はすごく挑戦したかったんだけど、
前日の納涼会で「職場の地元では行動に気をつけている」と、
偉そうに語ったばかりなので、後ろ髪引かれましたが諦めることに。
まぁ、どうせ取れっこないし。
仮に取れたとしてもねぇ・・・。
しかし、何で子どもの遊ぶ輪投げの景品にエロビデオが?
連れのお父さん向けの景品か?
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
пятница, 27 июля 2007
19:38
放置されてしまった
行って来ました、納涼会。
仕事も途中で18:50に、進を置いてサッサと帰りましたよ。
これも全て将毅に会うため。
しかし、それなのに・・・将毅とは殆ど会話出来ず。
たった一言、挨拶しただけですよ。
それも途中で中断されるという、スゲー中途半端な挨拶。
やっぱり私は招かれざる客だったんですかね。
それとも単に将毅がツンデレだから??
やっぱり進を見捨てて、仕事を放棄して帰った罰が当たったんですかね。
罵られるどころか、放置されるとは・・・さすが将毅、侮れないよ。
まぁ、考えようによっては、これも冷たくあしらわれたことになるのかぁ?
将毅、相変らず私の心をガッチリ鷲掴みする憎い男だ。
それにしても今日の納涼会は殆どずっと直樹と喋っていたような。
蕎麦を食べに行く約束したんだけど、果たしてどうなることやら・・・。
何にせよ、明日、進が八つ当たりされる事だけは確実。
URL
U-mail
Дневник
Профиль
Комментировать
Поделиться
Последние
1
2
3
4
5
…
10
日記w
yasmel
МЕНЮ
Авторизация
Запомнить
Зарегистрироваться
Забыли пароль?
Записи
Календарь записей
Темы записей
Все темы
Список заголовков
Главное меню
Все дневники
Главная страница
Каталог сообществ
Случайный дневник
@дневники: изнутри
Техподдержка
Статистика
Наверх
Главная
Случайный дневник
@дневники: изнутри